最近、Twitterを始めた人はご存知でないかもしれませんが、現在の♥「いいね」は少し前には★「Fav」(お気に入り)というボタンで、「ファボる・ファボした」などと呼んでいました。
「Fav」(お気に入り)の使い方
★の「Fav」(お気に入り)は、既読、後で読む…の意味合いで使用されている方も多かったようです。自分へのリプライには、よほど不快なもの以外は、どんどん付けていったりします。挨拶みたいなものです。
Twitterは頻繁に仕様変更をしていますが、一度習慣化してしまうと、なかなか新しい仕様には馴染めません。
以下略ちゃんもそうですが、「いいね」に変わっても以前の「Fav」と同じような使い方をされている方も多いと思います。
favが★からはあとに変わっただけでなく日本語表記では「いいね」になっているのか。個人的には「後で読む」くらいの意味合いで使っていることが多いのだけど。
— OK (@okbc99) November 3, 2015
Twitterの「いいね」はFacebookなどと違って元は「お気に入り」で既読の意味に使っていて、そのまま習慣化している場合などがあります。
「いいね」にイチャモン付けるのは、どんどん使いにくくなるのでほんとやめてほしい。迷惑。 https://t.co/8dGRzQ3iOR— 以下略ちゃん™ (@ikaryakuchan) August 20, 2020
favの名称、いいねに変わったの不愉快だわ。何がいいねだよ、自分が気に入ったのと、相手に好意を伝えるのは全くの別物だろ
— 趣味はがんばった (@yuilimit_over) November 7, 2015
「Fav」が「いいね」に変わったのは 2015年11月4日
時間がたつと正確な記録がなくなっていきます。
Twitterの「Fav」が「いいね」に変わったのはいつからでしょうか?
ツイートをさかのぼって調べてみました。
この方のツイートがわかりやすいです。
2015年の11月4日(日本時間)から「Fav」が「いいね」に変わったことがわかります。
日付変わった途端にFavがいいねに変わったな pic.twitter.com/1KIla6AULq
— n15kA3 SN_sniper (@ViperZERO_SN_sp) November 3, 2015